えちごや日記

えちごやBlog。シンガポール在住時に書き始めました。越後屋から悪代官になれる日を目指し、備忘録的に思いつきで日々の雑感を書いている越後屋ブログでありんす。腹黒満載の真っ黒くろすけなので、ある日突然、タイトルが「あくだいかん日記」になったら、そういうことだと思ってください。   かしこ

2012年12月16日日曜日

ネット通販、アマゾンのシェア拡大と金太郎飴商法【Eコマースでもはじまった寡占とアマゾンの脅威】

›
Eブック市場でも台頭するアマゾン、そのスケールメリットを生かして、しかもテールの法則を生かすだけでなく、本で培ったノウハウを他の分野でも遺憾なく発揮しています。聞くところによると、アマゾンは仕入れ価格を下回る価格で販売することもあるということで、そりゃ、電気製品も価格COMで見た...
2012年12月10日月曜日

アセンション【2012年12月21日のマヤ暦の終わり】

›
占星術や占いの類はあまり信じていないんですけど、世の中は、終末論が好きな人が多く、1999年のノストラダムスの予言の時も結構騒がれましたね。今回も、ネットを中心にいろいろ騒がれており、今年は大規模な2012年5月21日に大規模な金環日食があり、それがスカイツリーのオープンの前日だ...

スティーブジョブスの伝説のスピーチ【Steve Jobs Speech at Stanford:点と点をつなぐもの】

›
「運命」、自分の進む道の「選択」、いろいろな偶然が重なり、とてつもない天才が世に出るということをジョブスのスピーチを聞いていると思います。場合によっては、堕胎によってこの世に存在しなかったかもしれないジョブス。 大学を中退して、もぐりの聴講生として出会ったすばらしいフォント、...
2012年12月3日月曜日

安倍晋三元首相は”はまじ”に似ている?【ちびまるこちゃん】

›
どこかで似ているなーとおもっていたんですが、安部晋三元内閣総理大臣は、ちびまる子ちゃんにでてくるはまじに似てるなw 名門家系のサラブレッド、代々木上原近くの警察の警備の厳重さを見ると、あっこの近くなんだなと思いますからね。ちなみに、親戚の太郎さん家も近くです。 太郎さん、べ...
2012年11月26日月曜日

三菱財閥創始者、岩崎弥太郎の墓【巣鴨から目と鼻の先】

›
三菱御三家と言われて、三菱商事、三菱重工、三菱銀行(三菱東京UFJ銀行)という、日本で最強の財閥を思い浮かべる方も多いと思いますが、もともとは、船成金、日本郵船で儲けたお金で、多角化したことは、あまり知られていません。 三井や住友、古河、安田などの財閥も有名ですが、政商として...
2012年11月24日土曜日

あの業界の市場規模っていくら?【業界・業種の市場規模】

›
以前にも産業別の市場規模を書いたことがあるんですが、今回のそれに習って、備忘録で書いてみました。 ●産業別の市場規模と就業人口  http://www.akudaikan.com/2012/07/blog-post_29.html ● あの業界の市場規模っていくら? ...
2012年11月19日月曜日

農業機械の稼働率【日本とアジアの違い】

›
ふと日本の農業と東南アジアの農業環境を比較して思ったことがあります。日本では、二毛作をすることってほとんどないんですよね。それは、気候が主な理由なんですけど、農業機械の稼働率を考えると本当にもったいないなと。年間に2週間の稼動として、約90%は動いていないと。 これが工場だっ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
echigoya
うだつの上がらないシャイでヒッキーなオヤジです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.