いやいや、今はなりを潜めていますけど、資源メジャーってすごいですね。アニュアルレポートが、ゴソッと出てきたので読んでいたんですけど、ここ数年の寡占ブリ、M&Aは勢いが止まらないですね。ちなみにBHPビリトンのアニュアルリポートなんですが、これは、中国で行われたオリンピックスタジアム、通称「鳥の巣」の鉄骨のようです。
さてさて、話がそれましたが、資源の価格は中長期で見ると間違いなく上がるので、水面下では、色々動いているでしょうね。船もいままではFOB(船積までの負担)が、CIF(船と保険も込みこみ)にしようっていうんで、また、物流の面からもメジャー化が進むんじゃないかと恐れています。これで、「I」の保険まで、押さえられて、直接、保険会社と交渉をしだしたり、ブローカーのAONとかMarshとかの首根っこを押さえるようでしたら、完全に彼らのいいなりですからね。今は、船舶が供給過剰になっていると聞きますので、エヒメオーナーとかギリシャ、香港の船主がメジャーに売り込みをはかっているかもしれないですね。バルチックの指数もだいぶ戻したとは言え、まだまだ一時期に比べると低いですし、、、。
いままでは、ダウンストリーム(下流)と言われる、買主や、精製・精錬する立場の方が強かったんですが、ここ最近、その立場が逆転して、売主が強くなってきちゃいました。で、高炉の新日鉄とかJFEとかが数年前に復活してきたわけですが、やっぱり、さらに上流にある売り手にはかなわなかったんですね。
私が恐れているのは、サウジで住友化学は大きい、コンプレックスを最近作ったんですが、産油地で精製をして、ナフサのような中間材料だけでなく、最終製品を作ってしまったら、物流のコストはかからないし、保管場所もたくさん要らないし、イニシャルコストである土地も安いし、ランニングコストも安く、リードタイムが減らせるし・・・・etc. とメリットだらけのような気がします。王子は、金融危機で資産をだいぶ減らしたようですが、WTIも90 ドル代を少し前にタッチしましたし、リファイナリーのことなどを考えると、需給が落ち着けば、一気に回復できると思います。そして、今後を考えると、現地生産ということへの投資をするんじゃないかと思っています。そうすれば、日本やシンガポールなんか一気に競争力がなくなってしまいますからね。実際に、日本の化学大手は、中東が本気を出したら、同じ土俵で戦うことすらできないって言っていました。スケールメリットを駆使するだけでなく、熱交換など集積する効果は、cpuなどの集積回路のメリット以上に大きいなんて言う人もいます。
あと、オマケですが、食糧のメジャーと言われるアメリカのカーギルは、衛星とか持ってて、スーパーコンピュータとかで気象とか解析しているらしいです。興味あるので、色々調べて見たいんですが、あれだけ大きい会社なのに株式を上場していないので、アニュアルレポートとかで調べることが出来ないんです。カネのある会社、力のある会社の非上場のメリットはこういうところで感じます。時間のある時にいろいろ調べてみようと思います。
えちごやBlog。シンガポール在住時に書き始めました。越後屋から悪代官になれる日を目指し、備忘録的に思いつきで日々の雑感を書いている越後屋ブログでありんす。腹黒満載の真っ黒くろすけなので、ある日突然、タイトルが「あくだいかん日記」になったら、そういうことだと思ってください。 かしこ
2012年5月31日木曜日
2012年5月30日水曜日
こりゃええわ 【コリャ英和ではなく、無料のPC辞書のLINGOES】
英辞郎は収録語数がかなり多くて専門用語もかなり含まれているので、契約書を読んだりするときにかなり重宝していました。研究社のリーダーズもいいんですが、やっぱりマニアックさでは英辞郎に軍配があがります。本当に、CASIOやSHARPの電子辞書は、普段ちょこっと使う分にはいいんですが、パソコンでメールを読むときやインターネットを閲覧するときは本当にパソコンにインストールする辞書を使うと死ぬほど便利です。
昔は、イスラエル製のBABYLONを使っていて、コレも好きだったんですが使い勝手が良くても、収録語数が少なすぎて、使い物にならず。今は、英辞郎をコンバートしてつかっており、むちゃくちゃ使い勝手がいいです。で、あとは、LINGOESというのを見つけたんですが、これが結構、秀逸で驚きました。これで英辞郎が使えれば無敵だと思ったんですが、なぜかダウンロードできず・・・・。
電子辞書もホント初めはかなり感動をしたんですが、PC上で使えるものの方が今は、便利かなって思っています。イスラエルのBABYLONをかれこれ10年近く使っているんですが、当初無料だったものが、色気を出して有料になり、アップグレードを頻繁にして、商業色が強くなったので、最近は、ちょっと引き気味です。でも使い一番かなって思っています。
昔は、イスラエル製のBABYLONを使っていて、コレも好きだったんですが使い勝手が良くても、収録語数が少なすぎて、使い物にならず。今は、英辞郎をコンバートしてつかっており、むちゃくちゃ使い勝手がいいです。で、あとは、LINGOESというのを見つけたんですが、これが結構、秀逸で驚きました。これで英辞郎が使えれば無敵だと思ったんですが、なぜかダウンロードできず・・・・。
電子辞書もホント初めはかなり感動をしたんですが、PC上で使えるものの方が今は、便利かなって思っています。イスラエルのBABYLONをかれこれ10年近く使っているんですが、当初無料だったものが、色気を出して有料になり、アップグレードを頻繁にして、商業色が強くなったので、最近は、ちょっと引き気味です。でも使い一番かなって思っています。
電子辞書は、カシオとシャープが二強ですが、キャノンやセイコーインスツルメントも結構健闘しているようですね。
●130万語以上のアルクの英辞郎
http://www.alc.co.jp/
●マウスオーバーのイスラエル製品のBABYLON
http://japanese.babylon.com/index.html
バビ辞郎で、英辞郎をコンバートして使っています。
●同じくマウスオーバーのリンゴズ
http://www.lingoes.net/index.html
Lingoesというポップアップ辞書が尋常じゃない
http://plaisir.genxx.com/?p=214
Lingoesでマウスオーバードイツ語辞書の設定 http://d.hatena.ne.jp/solsol/20120303/1330755061
●マウスオーバー辞書
マウスオーバー辞書を語るスレ Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1285148548/
マウスオーバー辞書を語るスレ / ENGLISH(学問・文系)-2ちゃんねる過去ログ倉庫
http://2ch.ac.la/read.php/english/1179427562/937-986
英英、英和が同時に読める辞書Babylon-Pro バビロン英英、英和辞典
http://allabout.co.jp/gm/gc/50443/
●コリャ英和!一発翻訳 2013 for Mac ビジネス・技術専門辞書パック
http://www.logovista.co.jp/LVERP/shop/ItemList.aspx?major_class_code=01&middle_class_code=01
●極めよ電子辞書・辞書ソフト
http://kazuo.fc2web.com/dic/index.htm
●130万語以上のアルクの英辞郎
http://www.alc.co.jp/
●マウスオーバーのイスラエル製品のBABYLON
http://japanese.babylon.com/index.html
バビ辞郎で、英辞郎をコンバートして使っています。
●同じくマウスオーバーのリンゴズ
http://www.lingoes.net/index.html
Lingoesというポップアップ辞書が尋常じゃない
http://plaisir.genxx.com/?p=214
Lingoesでマウスオーバードイツ語辞書の設定 http://d.hatena.ne.jp/solsol/20120303/1330755061
●マウスオーバー辞書
マウスオーバー辞書を語るスレ Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1285148548/
マウスオーバー辞書を語るスレ / ENGLISH(学問・文系)-2ちゃんねる過去ログ倉庫
http://2ch.ac.la/read.php/english/1179427562/937-986
英英、英和が同時に読める辞書Babylon-Pro バビロン英英、英和辞典
http://allabout.co.jp/gm/gc/50443/
●コリャ英和!一発翻訳 2013 for Mac ビジネス・技術専門辞書パック
http://www.logovista.co.jp/LVERP/shop/ItemList.aspx?major_class_code=01&middle_class_code=01
●極めよ電子辞書・辞書ソフト
http://kazuo.fc2web.com/dic/index.htm
2012年5月29日火曜日
ネットが促す直接取引きと標準化【ケミカル業界と汎用品業界との違い】
「利益率を上げるため」、「囲い込みをするため」と言う二つの手段を使うことにより、特定の会社の製品しか使うことが出来ないようにするというのは、かつては製造業の常套手段でした。それは、サイズを変えたりして、規格外の製品を作ると言うことがメインであり、他には素材を変えたりするということも行われています。しかし、ケミカルの業界では、これがうまく言っていません。それが、利益率の高さに繋がる訳ですが、ケミカル製品は、様々なノウハウの集積ですからね。
言ってしまうと、材料を入れる順番、混ぜ方、温度など、ちょっと条件が変化しただけで組成が違うものが出来てしまい、品質に大きなバラツキがでてしまうと・・・・・。そんなことがあるんですね。ですから、化学品メーカーや化学品商社は、しっかりとエンドユーザーを管理しているわけですし、管理できる大義名分が出来るわけです。先日、トレハロースやインターフェロンで有名な岡山の林原を買収した長瀬産業にしても、稲畑産業にしても、給与は極めて高いですし、利益率も商社にしては、極めて高いです。本当に、商権というのがあって、商流と物流をしっかりと押さえる。場合によっては、ある特定エンドユーザーのみの特殊品をつくり、型番もそのメーカーのみにするといった管理の仕方をしているところもあります。
「同じ機械を使って、同じ材料を使って、同じ環境で、同じ製品を作る」と言う大前提が基本的にはあり、すべてが同じ環境であれば、製品にバラツキがでないって考え方なんですよね。それにしても、化学・科学というのは、全て理論の裏づけ・技術の裏づけがある訳で、非常に納得なんですが、MSDSを見ても「企業秘密」などとかかれており、本当にブラックボックス化されているところが多いんだなと改めて思いました。
これらのように、ケミカル業界というのは、極めて厳格な管理が行われており、しかも製造工程がそのままノウハウのようなところがありますから、価格も高止まりしているところがありますが、それが汎用品となったらどうでしょうか?これが、上流部門の鉄などの素材系であれば、製造工程のノウハウなどは極めて大きいものの、下流部門である素材を加工する会社であれば、一般的には競合他社が極めて多く、参入障壁は低いため、常に価格低下の圧力がかかりますし、特殊品(特殊素材・特殊ザサイズ)を使うメリットは殆どなく、むしろデメリットの方が目立ってしまいます。
理由は、特殊品は、万が一を想定して、ストックを持たなければならないこと、更には製造ラインの段取り替えなどで、製造にも通常の汎用製品と比べ多くの時間を要すること、材料の調達にも時間がかかることなどがあります。従って、ネット全盛の時代では、エンドユーザーが賢くなり、購買部門がメーカーに直接連絡をするようになって相見積もりをとるようになり、さらにはエンドユーザーのエンジニアも知識や技術の蓄積を持つようになり、サプライヤー側が、特殊製品を買わせ、その会社のリピートユーザーになるということを見抜くようになりました。ですから、設計の段階で安全係数のチェックなどができ、規格のことを良く理解しているエンジニアが居る場合は、即修正をさせ、標準品仕様にさせるんですよね。また、サプライヤーがたったの一社であれば、東日本大震災やタイの洪水でも明らかになったように、一社購買では、会社が潰れた時や工場が生産停止に陥った際に、代替がきかないので、リスクマネージメントの観点からも複数社の購買にするということは、直近見られるようになった形態です。確かに、日産が過去改革に手をつけたように、複数社と言っても、それが10社以上などある場合は、無駄が多いので、せいぜい2社か3社ですね。
JISやISOなどが規格品の例ですが、規格外と言うのは、よほどの理由が無い限りメリットのあるものではないんですよね。エンドユーザーがそれを知らないことをいいことに、オーダーメードで全てを設計・製作をしている会社があることを知り、過去に驚いたことがあります。エンドユーザーも馬鹿ではないですし、高いコストをずっと気前良く払うわけではないので、こういう会社は将来的には淘汰されるだろうなと思いました。ただし、ケミカルの業界に限って言うと、基礎研究に膨大な時間を費やし、設備投資にも莫大な金額を要するため、よほどのことが無い限り難しいだろうなと思いました。以前、「士農工商・エタ・ヒニン・プレス・ダイキャスト・ゴム・プラスチック」と書いたことがありますが、本当に高い技術や熟練が要求されても、下流の汎用的で競合が多いところは、本当に大変だなと改めて感じた次第です。
言ってしまうと、材料を入れる順番、混ぜ方、温度など、ちょっと条件が変化しただけで組成が違うものが出来てしまい、品質に大きなバラツキがでてしまうと・・・・・。そんなことがあるんですね。ですから、化学品メーカーや化学品商社は、しっかりとエンドユーザーを管理しているわけですし、管理できる大義名分が出来るわけです。先日、トレハロースやインターフェロンで有名な岡山の林原を買収した長瀬産業にしても、稲畑産業にしても、給与は極めて高いですし、利益率も商社にしては、極めて高いです。本当に、商権というのがあって、商流と物流をしっかりと押さえる。場合によっては、ある特定エンドユーザーのみの特殊品をつくり、型番もそのメーカーのみにするといった管理の仕方をしているところもあります。
「同じ機械を使って、同じ材料を使って、同じ環境で、同じ製品を作る」と言う大前提が基本的にはあり、すべてが同じ環境であれば、製品にバラツキがでないって考え方なんですよね。それにしても、化学・科学というのは、全て理論の裏づけ・技術の裏づけがある訳で、非常に納得なんですが、MSDSを見ても「企業秘密」などとかかれており、本当にブラックボックス化されているところが多いんだなと改めて思いました。
これらのように、ケミカル業界というのは、極めて厳格な管理が行われており、しかも製造工程がそのままノウハウのようなところがありますから、価格も高止まりしているところがありますが、それが汎用品となったらどうでしょうか?これが、上流部門の鉄などの素材系であれば、製造工程のノウハウなどは極めて大きいものの、下流部門である素材を加工する会社であれば、一般的には競合他社が極めて多く、参入障壁は低いため、常に価格低下の圧力がかかりますし、特殊品(特殊素材・特殊ザサイズ)を使うメリットは殆どなく、むしろデメリットの方が目立ってしまいます。
理由は、特殊品は、万が一を想定して、ストックを持たなければならないこと、更には製造ラインの段取り替えなどで、製造にも通常の汎用製品と比べ多くの時間を要すること、材料の調達にも時間がかかることなどがあります。従って、ネット全盛の時代では、エンドユーザーが賢くなり、購買部門がメーカーに直接連絡をするようになって相見積もりをとるようになり、さらにはエンドユーザーのエンジニアも知識や技術の蓄積を持つようになり、サプライヤー側が、特殊製品を買わせ、その会社のリピートユーザーになるということを見抜くようになりました。ですから、設計の段階で安全係数のチェックなどができ、規格のことを良く理解しているエンジニアが居る場合は、即修正をさせ、標準品仕様にさせるんですよね。また、サプライヤーがたったの一社であれば、東日本大震災やタイの洪水でも明らかになったように、一社購買では、会社が潰れた時や工場が生産停止に陥った際に、代替がきかないので、リスクマネージメントの観点からも複数社の購買にするということは、直近見られるようになった形態です。確かに、日産が過去改革に手をつけたように、複数社と言っても、それが10社以上などある場合は、無駄が多いので、せいぜい2社か3社ですね。
JISやISOなどが規格品の例ですが、規格外と言うのは、よほどの理由が無い限りメリットのあるものではないんですよね。エンドユーザーがそれを知らないことをいいことに、オーダーメードで全てを設計・製作をしている会社があることを知り、過去に驚いたことがあります。エンドユーザーも馬鹿ではないですし、高いコストをずっと気前良く払うわけではないので、こういう会社は将来的には淘汰されるだろうなと思いました。ただし、ケミカルの業界に限って言うと、基礎研究に膨大な時間を費やし、設備投資にも莫大な金額を要するため、よほどのことが無い限り難しいだろうなと思いました。以前、「士農工商・エタ・ヒニン・プレス・ダイキャスト・ゴム・プラスチック」と書いたことがありますが、本当に高い技術や熟練が要求されても、下流の汎用的で競合が多いところは、本当に大変だなと改めて感じた次第です。
2012年5月28日月曜日
鳩山内閣とは一体なんだったのか?【懐かしの内閣を回顧する】
ホント、「ママ~、子供手当おかわり~っ!」って私も言いたいですよ。毎月、お小遣いを1000万円以上貰っていたなんて本当にうらやましすぎます。
傀儡政権と呼ばれるつもりはない。ということですが、完全に傀儡政権です。
俺の利権と政局が第一。政治主導なんだよ、文句あっか?
国民の生活は二の次。
2012年5月27日日曜日
桜蔭卒後進学せず水商売と開成高校から専門学校進学の神
桜蔭高校を卒業後、銀座で水商売と言う女性や開成高校を卒業後、大学に進学せず、専門学校(文化服装学院)へ進学した神がおり、驚きました。双方とも、東大の合格者ではトップクラスの高校ですが、ホント生き様を感じて、かっこいいなと思います。前者は、周りで聞いた話なので、なんとも言えませんが、後者は開成高校のHPに掲載されており、神だ!!と思いましたよ。私もこんなネ申みたいなことをしてみたいですよ。よほど、信念があったんだろうな。それに、こういう人は専門分野で能力を発揮し、のし上がっていると思います。その後の状況を知りたいな。
数年に一人は、こういう超進学校でも、高校を出てすぐに就職する人がいますからね。十分、奨学金をもらうことができる能力の人が殆どであろうにも関わらず・・・・・。まぁ、私には関係ない神の領域の人たちなのでべつにどーでもいいんですけど、備忘録まで。私の友人の奥さんが桜蔭の出身なのですが、青学で落ちこぼれなんです・・・・と言っているのを聞いて、「ゴルァ」と言ったことがありますが、東京大学の理科三類へ進んで女医さんになる人が多い中で、そういう発言もありかなーと、すごい世界を垣間見たことがありました。
ホント、官僚とかもそーですけど、エリートの集まる大企業なんかも、今まで競争に負けたことのなかった人たちが、すごい人たちの集まる中に放りこまれて、そして、挫折感を味わって、「紐なしバンジー」やっちゃう人が多いみたいですけど、根性のあるエリートは、起業とか別分野で一旗上げるって結構ある話ですからね。私は、エリートでもなんでもないので、そんな土俵で戦おうと言う気すら起きませんが・・・・。私は本当に宝くじを買って、抽選日まで夢を楽しむ庶民です。
それにしても桜蔭は、医学部へ行く人が本当に多いんだなーと改めて驚きましたよ。SPAなんかに書かれていたんですが、それが当たり前だからこそ、プレッシャーが半端じゃないと。早稲田や慶応なんかの私立の名門校へ行っても、落ちこぼれと思われるんだろうな。ほんと、こんな世界もあるんだなーと思いましたよ。水道橋あたりで、ここの学生を見かけるんですが、無邪気そうな子が殆どなのになーと思います。明らかに、他の地区の女子高生と違うのは、見た瞬間に解りますが、桜蔭服とでも言ったら良いの、あの制服は別の意味で目立ちますw
●女子御三家(桜蔭・女子学院・雙葉)【男子高の麻布・開成・武蔵の女子版】
http://www.akudaikan.com/2011/12/blog-post_26.html
●開成高校の2011年の進路
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro23.pdf
●桜蔭高校の進路
http://www.oin.ed.jp/index2.htm
数年に一人は、こういう超進学校でも、高校を出てすぐに就職する人がいますからね。十分、奨学金をもらうことができる能力の人が殆どであろうにも関わらず・・・・・。まぁ、私には関係ない神の領域の人たちなのでべつにどーでもいいんですけど、備忘録まで。私の友人の奥さんが桜蔭の出身なのですが、青学で落ちこぼれなんです・・・・と言っているのを聞いて、「ゴルァ」と言ったことがありますが、東京大学の理科三類へ進んで女医さんになる人が多い中で、そういう発言もありかなーと、すごい世界を垣間見たことがありました。
ホント、官僚とかもそーですけど、エリートの集まる大企業なんかも、今まで競争に負けたことのなかった人たちが、すごい人たちの集まる中に放りこまれて、そして、挫折感を味わって、「紐なしバンジー」やっちゃう人が多いみたいですけど、根性のあるエリートは、起業とか別分野で一旗上げるって結構ある話ですからね。私は、エリートでもなんでもないので、そんな土俵で戦おうと言う気すら起きませんが・・・・。私は本当に宝くじを買って、抽選日まで夢を楽しむ庶民です。
それにしても桜蔭は、医学部へ行く人が本当に多いんだなーと改めて驚きましたよ。SPAなんかに書かれていたんですが、それが当たり前だからこそ、プレッシャーが半端じゃないと。早稲田や慶応なんかの私立の名門校へ行っても、落ちこぼれと思われるんだろうな。ほんと、こんな世界もあるんだなーと思いましたよ。水道橋あたりで、ここの学生を見かけるんですが、無邪気そうな子が殆どなのになーと思います。明らかに、他の地区の女子高生と違うのは、見た瞬間に解りますが、桜蔭服とでも言ったら良いの、あの制服は別の意味で目立ちますw
●女子御三家(桜蔭・女子学院・雙葉)【男子高の麻布・開成・武蔵の女子版】
http://www.akudaikan.com/2011/12/blog-post_26.html
●開成高校の2011年の進路
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro23.pdf
●桜蔭高校の進路
http://www.oin.ed.jp/index2.htm
大手家電の赤字を考える【便乗欠損処理も?】
強い日本といえば、家電と自動車の双璧が輸出によって外貨を獲得し、日本経済の立役者になった訳ですが、以前にも何度も書いていますが、それは、人口ボーナスによる若年者の安い労働力の活用と中東産の安い原油の活用に主な原因があるわけですが、傑出した技術力に原因があったのも事実です。
それにしても、電機大手の決算の数字が出揃った訳ですが、今まで考えられないほどの巨額の赤字は、日本の経済の凋落をそのまま表しているような気すらします。ただ、早かれ遅かれ、この時期が訪れたのも事実です。個人的には、東日本大震災もタイの洪水が市場からの退場の時期を若干早くしただけで、世界的な流れ、更には日本の家電業界の比較劣位の状況は変わらないと思います。
パナソニックがおよそ8000億円にも及ぶ最終赤字を計上した訳ですが、内訳でよく説明されるのが、三洋電機の買収の暖簾代を一括計上したということですが、他にも、これだけ巨額の赤字を計上するのであれば、構造改革費用として、一緒に他のゴミも燃やしちゃおうと便乗して処理をされていることもあるんじゃないかなーと思います。
他の大手の電気会社も似たり寄ったりで、「重電と弱電で決算の明暗を分ける」なーんて表題がついちゃっているニュースが多いくらいですから、この際、横並びで赤字を出しちゃって、今までの膿
をだしきっちゃおう、「目立たないから、一緒に燃やしちゃおう」という考えに至る不届き者がでてもおかしくないと思います。損益は、公認会計士が最終的に承認しただけであり、利益操作なんていくらでもできますからね。ただ、赤が多いと国税に目をつけられるので、そこんところは、しっかりとやっていると思いますけど。それにしても、「味噌も糞も一緒にするな」と言う言葉がありますが、オリンパス事件の買収して、損失処理をして、誤魔化すスキームを他の会社が間違いなくやっていると思うんですよね。特に、家電は、テレビ事業とかなんか、火の車でしょうから、すごいことになっており、付属品として、捨てたくて捨てたくて仕方ないものがたくさんあるんじゃなかろうかと。で、「一緒に燃やしちゃいました」ってやってると思いますよw
あとは、問題は、ルネサスエレクトロニクスなどの本体から切り離され、他社とくっついた部門の子会社たちですね。昔は、アメリカのような半導体大国が日本を目の敵にして、貿易摩擦の大きな原因となった分野ですが、今は見る影もありません。「電子立国日本の自叙伝」は本当に古きよき時代を書いています。「産業のコメ」というのは今も変わりませんが、主役の交代は本当に早いですね。
エンジニアの人たちや働いている人たちに責任を転嫁するのは酷ですが、正直、会社の政策として、お荷物部門としてライバル関係にある会社と統合して、縮小均衡になった半導体企業ですが、儲かる分野であれば、本体若しくは、丸抱えもできたのでしょうが、要らなくなったので、他社と統合されたのであり、この分野は、追い上げる台湾、韓国、中国勢の追撃がすさまじいので、一刻の猶予もありませんね。言い方は悪いですけど、エルピーダメモリもルネサスエレクトロニクス(日立、三菱、NEC)本体から要らないということで、寄せ集めで作られた政策的な会社ですからね。
をだしきっちゃおう、「目立たないから、一緒に燃やしちゃおう」という考えに至る不届き者がでてもおかしくないと思います。損益は、公認会計士が最終的に承認しただけであり、利益操作なんていくらでもできますからね。ただ、赤が多いと国税に目をつけられるので、そこんところは、しっかりとやっていると思いますけど。それにしても、「味噌も糞も一緒にするな」と言う言葉がありますが、オリンパス事件の買収して、損失処理をして、誤魔化すスキームを他の会社が間違いなくやっていると思うんですよね。特に、家電は、テレビ事業とかなんか、火の車でしょうから、すごいことになっており、付属品として、捨てたくて捨てたくて仕方ないものがたくさんあるんじゃなかろうかと。で、「一緒に燃やしちゃいました」ってやってると思いますよw
あとは、問題は、ルネサスエレクトロニクスなどの本体から切り離され、他社とくっついた部門の子会社たちですね。昔は、アメリカのような半導体大国が日本を目の敵にして、貿易摩擦の大きな原因となった分野ですが、今は見る影もありません。「電子立国日本の自叙伝」は本当に古きよき時代を書いています。「産業のコメ」というのは今も変わりませんが、主役の交代は本当に早いですね。
エンジニアの人たちや働いている人たちに責任を転嫁するのは酷ですが、正直、会社の政策として、お荷物部門としてライバル関係にある会社と統合して、縮小均衡になった半導体企業ですが、儲かる分野であれば、本体若しくは、丸抱えもできたのでしょうが、要らなくなったので、他社と統合されたのであり、この分野は、追い上げる台湾、韓国、中国勢の追撃がすさまじいので、一刻の猶予もありませんね。言い方は悪いですけど、エルピーダメモリもルネサスエレクトロニクス(日立、三菱、NEC)本体から要らないということで、寄せ集めで作られた政策的な会社ですからね。
■電機大手8社の2012年3月期連結決算
売上高 最終損益
日立製作所 9兆6658(▲3.8) 3471(45.3)
パナソニック 7兆8462(▲9.7) ▲7721( - )
ソニー 6兆4932(▲9.6) ▲4566( - )
東芝 6兆1002(▲4.7) 737(▲46.5)
富士通 4兆4675(▲1.3) 427(▲22.5)
三菱電機 3兆6394(▲0.2) 1120(▲10.0)
NEC 3兆0368(▲2.5) ▲1102( - )
シャープ 2兆4558(▲18.7) ▲3760( - )
(注)単位:億円。カッコ内は前年同期比増減率%。
2012年5月26日土曜日
シンガポールの有名バクテー店【肉骨茶の定番】
バクテーのランキングを周りで聞くと、やっぱり、タンジョンパーガーの高速(CTE)の脇にあるPSAのビルの一階にあるところが一番って言う人が結構多いんですよね。で、姉妹店があって、そこにはじめていってきましたよ。リバーバリーというかハベロックというか、ジオンというのか、ザイオン(ZION)って言うのかわかんないんですけど、グレートワールドシティに抜ける、ホリデーインの裏手あたりですね。もっとわかりやすく言うと、丁度シェルのガソリンスタンドの裏のところですね。で、メニューを見て姉妹店とわかりました。定番は、バクテーに、シーウィードスープ(わかめスープ)ですね。これは、ワカメが入っただけで、全く別モンの味になるんですよ!!ちなみに1)と2)のところです。ほんと、これは、お勧めですよ。シンガポールで一番、日本人に合うんじゃないかなって思っています。
あとは、やっぱり、クラークキーの駅のまん前のソンファバクテーですね。ここも日本人には、超定番ですね。あとは、ユーノスの駅のまん前のホーカーセンターのユーノスバクテーも個人的にはお勧めだったりします。あとは、アルジェニドの駅の南口を降りて左に行ったところのバクテーも、胡椒が効いて好きなんですよね。
マレーシアのKLやお隣のクランのバクテーもおいしいですけど、やっぱり、個人的にはシンガポールの胡椒が効きまくったシンガポールのバクテーの方が好きかな。日本人の定番、シンガポールへ来たお客さんを連れて行くには、バクテーとヒルマンのペーパーチキン、そしてシーフードでチリクラブやミル貝、チキンライス、ホッケンミーって言うのが定番ですね。
ちなみに、私の中のシンガポールバクテーランキングは下記となります。
慣れてくると、日本飯ばかりになる人が多いですけど、やっぱり、バクテーは時々食べたくなるようです。
1)欧南園亞華肉骨茶( Outran Park Ya Hua Rou Gu Cha)
●Asia Xのバクテーガイド
http://www.asiax.biz/gourmet/cuisine/bakkutteh/
●マンゴスチンクラブ
http://www.mangosteen.com.sg/gourmet/category/localfood/bakte/
●シンガポール食べ歩き
http://singaporegourmet.web.fc2.com/sub1.html
あとは、やっぱり、クラークキーの駅のまん前のソンファバクテーですね。ここも日本人には、超定番ですね。あとは、ユーノスの駅のまん前のホーカーセンターのユーノスバクテーも個人的にはお勧めだったりします。あとは、アルジェニドの駅の南口を降りて左に行ったところのバクテーも、胡椒が効いて好きなんですよね。
マレーシアのKLやお隣のクランのバクテーもおいしいですけど、やっぱり、個人的にはシンガポールの胡椒が効きまくったシンガポールのバクテーの方が好きかな。日本人の定番、シンガポールへ来たお客さんを連れて行くには、バクテーとヒルマンのペーパーチキン、そしてシーフードでチリクラブやミル貝、チキンライス、ホッケンミーって言うのが定番ですね。
ちなみに、私の中のシンガポールバクテーランキングは下記となります。
慣れてくると、日本飯ばかりになる人が多いですけど、やっぱり、バクテーは時々食べたくなるようです。
1)欧南園亞華肉骨茶( Outran Park Ya Hua Rou Gu Cha)
No.7 Keppel Road #01-05/07 PSA Tanjong Pagar Complex
6222-9610
7:00 - 15:00 月曜定休
2)華記肉骨茶餐場(Hua Kee Rou Gu Cha Eating House)
593 Habelock Rd #01-01, Isetan Office Building
6235-7716
月曜定休
3)松撥肉骨茶Song Fa Bak Kut Teh(ソンファ バクテー)
6222-9610
7:00 - 15:00 月曜定休
2)華記肉骨茶餐場(Hua Kee Rou Gu Cha Eating House)
593 Habelock Rd #01-01, Isetan Office Building
6235-7716
月曜定休
3)松撥肉骨茶Song Fa Bak Kut Teh(ソンファ バクテー)
11 New Bridge Rd. #01-01
6533-6128
7:00-22:00 月曜定休
http://www.songfa.com.sg/
4)發起人肉骨茶( ファウンダー・ロウ・グ・チャ)
347 Balestier Road Singapore 329777
6352-6192
12:00 - 2:00
6:00 - 3:00
火曜定休
5) 黄亜細肉骨茶餐室 Ng Ah Sio Pork Ribs Soup Eating House ン・アー・シオ
208 Rangoon Road Singapore 218453
6291-4537
6:00-2:00 月曜日定休
6)Old Tiong Bahru Bak Kut Teh
58 Seng Poh Rd
Singapore 160058
6224 4990
6533-6128
7:00-22:00 月曜定休
http://www.songfa.com.sg/
4)發起人肉骨茶( ファウンダー・ロウ・グ・チャ)
347 Balestier Road Singapore 329777
6352-6192
12:00 - 2:00
6:00 - 3:00
火曜定休
5) 黄亜細肉骨茶餐室 Ng Ah Sio Pork Ribs Soup Eating House ン・アー・シオ
208 Rangoon Road Singapore 218453
6291-4537
6:00-2:00 月曜日定休
6)Old Tiong Bahru Bak Kut Teh
58 Seng Poh Rd
Singapore 160058
6224 4990
●Asia Xのバクテーガイド
http://www.asiax.biz/gourmet/cuisine/bakkutteh/
●マンゴスチンクラブ
http://www.mangosteen.com.sg/gourmet/category/localfood/bakte/
●シンガポール食べ歩き
http://singaporegourmet.web.fc2.com/sub1.html
2012年5月25日金曜日
ウオッシュレットはなぜもっと世界に普及しないのか?【正式名を温水洗浄便座】
シンガポールの超高級コンドミニアムですらウォッシュレットが付いていなくて驚いたことがあります。日本では、公共の交通機関とかのトイレやショッピングモールのトイレですら最近は結構お目にかかるにも関わらず、海外では、殆ど普及していないんですよね。ホント、高級ホテルなんかは、これがあれば全然違うと思うんですけどね。TOTOやINAXには、マーケティング戦略として、こういうところにしっかりと営業してもらいたいもんです。結構、海外の衛生陶器メーカーは、クソなところがおおいですからね。故障もしますし、水の流れがホントにトロくてむかついてくることも頻繁にありますから。
正直、ウオッシュレットに慣れてしまった私としては、洗浄機能が付いていないトイレは、ちときついんですよね。何故かと言うと残糞感が残ってしまって・・・・・・。まぁ、イスラム教徒の人たちのように、ホースでケツというか菊門を狙い撃ちして、左手で洗って、拭くというのは、やはり、抵抗があってできませんw いつも思うのは、イスラムやインドの人たちの店員さんを見ると、糞を触った手で、陳列してるのかーと思っちゃうことがあるぐらいですからねw
ちなみに、海外で全くと言っていいほど見ないのは、「外国は硬水が多く、細い管から出すと、
カルシウムが付着して詰まってしまうそうです。そしてカルシウムを取る装置も高く、メンテナンスは難しいそうです。」と言うことが理由だそうで、なるほどーと思っちゃいました。なら、水質を変えたり、カルシウムの除去のフィルターとか装置をつければいいジャンと思ったんですけど、そうも簡単じゃないですね、おそらく。
●ウォシュレットはなぜもっと世界に普及しないのか?
http://cpainvestor.com/?eid=175
●ラベンダーの駅の前のトイレ用品店
Blk 809 French Road #02-198
Kitchener Complex
Singapore 200809
Tel: +65 62979829
URL: http://idealm1.com
●CHOIS
http://www.bidethai.com/asia/
これ見ると無茶苦茶安いですね!!
正直、ウオッシュレットに慣れてしまった私としては、洗浄機能が付いていないトイレは、ちときついんですよね。何故かと言うと残糞感が残ってしまって・・・・・・。まぁ、イスラム教徒の人たちのように、ホースでケツというか菊門を狙い撃ちして、左手で洗って、拭くというのは、やはり、抵抗があってできませんw いつも思うのは、イスラムやインドの人たちの店員さんを見ると、糞を触った手で、陳列してるのかーと思っちゃうことがあるぐらいですからねw
ちなみに、海外で全くと言っていいほど見ないのは、「外国は硬水が多く、細い管から出すと、
カルシウムが付着して詰まってしまうそうです。そしてカルシウムを取る装置も高く、メンテナンスは難しいそうです。」と言うことが理由だそうで、なるほどーと思っちゃいました。なら、水質を変えたり、カルシウムの除去のフィルターとか装置をつければいいジャンと思ったんですけど、そうも簡単じゃないですね、おそらく。
お役立ちWEBのトップページからも日本人が経営すると思われるところが載っていますが、先日、ラベンダーへ行った時に、ウォッシュレットも扱うトイレ用品店を発見しました。価格はチェックしていませんが、ローカル系なので安いんじゃないかなーと思いました。
それにしても、イスラム圏なんかでは、もっともっと普及してもよいと思うウオッシュレットですが、なぜ日本でしかみないんですかね?ちなみに、このウオッシュレットとは、エレクトーン、JEEPやジェットスキーのように、特定の企業の登録商品ですので、実は一般名ではありません。正確には温水洗浄便座というみたいですけど、言い換えは難しいですからね。英語ではなんて言うんでしょうね?シャワートイレとでも言うんですかね??
ネットでいろいろ見ていたら、トラベルウオッシュレットなーんてあって、驚きましたよ!!
ネットでいろいろ見ていたら、トラベルウオッシュレットなーんてあって、驚きましたよ!!
●ウォシュレットはなぜもっと世界に普及しないのか?
http://cpainvestor.com/?eid=175
●TOTOの海外窓口
●ウォッシュレット
Blk 809 French Road #02-198
Kitchener Complex
Singapore 200809
Tel: +65 62979829
URL: http://idealm1.com
●CHOIS
http://www.bidethai.com/asia/
これ見ると無茶苦茶安いですね!!
2012年5月24日木曜日
日経平均225採用銘柄のHP【日経225のHP一覧】
日経平均の採用銘柄の225種の企業のHPの一覧を備忘録まで。昔の場立の世代の人は、テツとか、造船とかの用語や、株価コードで分かる人が結構多いんですけど、今は、そんな人はいませんねw
1332 日水 http://www.nissui.co.jp/
1334 マルハニチロ http://www.food.maruha-nichiro.co.jp/
1605 国際石開帝石 http://www.inpex.co.jp/
1721 コムシスHD http://www.comsys-hd.co.jp/index.php
1801 大成建 http://www.taisei.co.jp/
1802 大林組 http://www.obayashi.co.jp/
1803 清水建 http://www.shimz.co.jp/
1812 鹿島 http://www.kajima.co.jp/
1925 ハウス http://www.daiwahouse.co.jp/
1963 日揮 http://www.jgc.co.jp/jp/index.html
1928 積ハウス http://www.sekisuihouse.co.jp/
2501 サッポロHD http://www.sapporoholdings.jp/
2502 アサヒ http://www.asahibeer.co.jp/
2503 キリンHD http://www.kirin.co.jp/
2531 宝HLD http://www.takara.co.jp/
2801 キッコマン http://www.kikkoman.co.jp/
2802 味の素 http://www.ajinomoto.co.jp/
2871 ニチレイ http://www.nichirei.co.jp/
2914 JT http://www.jti.co.jp/
2269 明治HD http://www.meiji.com/
3101 東洋紡 http://www.toyobo.co.jp/
3103 ユニチカ http://www.unitika.co.jp/
3105 日清紡HD http://www.nisshinbo.co.jp/
3401 帝人 http://www.teijin.co.jp/
3402 東レ http://www.toray.co.jp/
3861 王子紙 http://www.ojipaper.co.jp/
3864 三菱紙 http://www.mpm.co.jp/
3865 北越紀州紙 http://www.hokuetsu-kishu.jp/
3893 日本紙 http://www.np-g.com/
4188 三菱ケミHD http://www.mitsubishichem-hd.co.jp/
4004 昭電工 http://www.sdk.co.jp/
4005 住友化 http://www.sumitomo-chem.co.jp/
4021 日産化 http://www.nissanchem.co.jp/
4041 日曹達 http://www.nippon-soda.co.jp/
4042 東ソー http://www.tosoh.co.jp/
4061 電化 http://www.denka.co.jp/
4063 信越化 http://www.shinetsu.co.jp/j/
4183 三井化学 http://www.sankyo-chem.com/
4208 宇部興 http://www.ube-ind.co.jp/japanese/index.htm
4272 日化薬 http://www.nipponkayaku.co.jp/
4452 花王 http://www.kao.com/jp/
3405 クラレ http://www.kuraray.co.jp/
3407 旭化成 http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/
4901 富士フイルム http://www.fujifilmholdings.com/ja/
4911 資生堂 http://www.shiseido.co.jp/
4502 武田 http://www.takeda.co.jp/
4503 アステラス http://www.astellas.com/jp/
4506 大日本住友 http://www.ds-pharma.co.jp/
4507 塩野義 http://www.shionogi.co.jp/
4519 中外薬 http://www.chugai-pharm.co.jp/hc/ss/index.html
4523 エーザイ http://www.eisai.co.jp/index.html
4151 協和キリン http://www.kyowa-kirin.co.jp/
4568 第一三共 http://www.daiichisankyo.co.jp/
5020 JX http://www.noe.jx-group.co.jp/
5002 昭和シェル http://www.showa-shell.co.jp/
5101 浜ゴム http://www.yrc.co.jp/
5108 ブリヂストン http://www.bridgestone.co.jp/
5201 旭硝子 http://www.agc.com/index2.html
5202 板硝子 http://www.nsg.co.jp/
5232 住友大阪 http://www.soc.co.jp/
5233 太平洋セメ http://www.taiheiyo-cement.co.jp/
5301 東海カ http://www.tokaicarbon.co.jp/
5332 TOTO http://www.toto.co.jp/
5333 ガイシ http://www.ngk.co.jp/
5214 日電硝 http://www.neg.co.jp/JP/index.html
3110 日東紡 http://www.nittobo.co.jp/
5401 新日鉄 http://www.nsc.co.jp/
5405 住金 http://www.sumitomometals.co.jp/
5406 神戸鋼 http://www.kobelco.co.jp/
5407 日新鋼 http://www.nisshin-steel.co.jp/
5541 大平金 http://www.pacific-metals.co.jp/
5411 JFE http://www.jfe-steel.co.jp/
3436 SUMCO http://www.sumcosi.com/
5715 古河機金 http://www.furukawakk.co.jp/
5706 三井金 http://www.mitsui-kinzoku.co.jp/
5707 東邦鉛 http://www.toho-zinc.co.jp/
5711 三菱マ http://www.mmc.co.jp/corporate/ja/index.html
5713 住友鉱 http://www.smm.co.jp/
5714 DOWA http://www.dowa.co.jp/
5701 日軽金 http://www.nikkeikin.co.jp/
5801 古河電 http://www.furukawa.co.jp/
5802 住友電 http://www.sei.co.jp/index.ja.html
5803 フジクラ http://www.fujikura.co.jp/
5901 洋カン http://www.toyo-seikan.co.jp/
6103 オークマ http://www.okuma.co.jp/
6301 コマツ http://www.komatsu.co.jp/
6302 住友重 http://www.shi.co.jp/
6361 荏原 http://www.ebara.co.jp/
6366 千代建 http://www.chiyoda-corp.com/
6367 ダイキン http://www.daikin.co.jp/index.html
6471 日精工 http://www.jp.nsk.com/
6472 NTN http://www.ntn.co.jp/japan/
6473 ジェイテクト http://www.jtekt.co.jp/
6326 クボタ http://www.kubota.co.jp/
5631 日製鋼 http://www.jsw.co.jp
7004 日立造 http://www.hitachizosen.co.jp/
7011 三菱重 http://www.mhi.co.jp/
7013 IHI http://www.ihi.co.jp/
6305 日立建機 http://www.hitachi-kenki.co.jp/
6857 アドテスト http://www.advantest.co.jp/
6674 GSユアサ http://www.gs-yuasa.com/jp/index.asp
7735 スクリン http://www.screen.co.jp/
7751 キヤノン http://canon.jp/
7752 リコー http://www.ricoh.co.jp/
8035 東エレク http://www.tel.co.jp/
6479 ミネベア http://www.minebea.co.jp/
6952 カシオ http://casio.jp/
6501 日立 http://www.hitachi.co.jp/
6502 東芝 http://www.toshiba.com.sg/index.asp
6503 三菱電 http://www.mitsubishielectric.co.jp/
6504 富士電機 http://www.fujielectric.co.jp/
6506 安川電 http://www.yaskawa.co.jp/
6508 明電舎 http://www.meidensha.co.jp/pages/top/index.html
6701 NEC http://www.nec.co.jp/
6702 富士通 http://jp.fujitsu.com/
6703 OKI http://www.oki.com/jp/
6752 パナソニック http://panasonic.co.jp/
6753 シャープ http://www.sharp.co.jp/
6758 ソニー http://www.sony.co.jp/
6762 TDK http://www.tdk.co.jp/
6767 ミツミ http://www.mitsumi.co.jp/
6770 アルプス http://www.alps.com/j/index.html
6773 パイオニア http://pioneer.jp/index.php
6841 横河電 http://www.yokogawa.co.jp/
6902 デンソー http://www.denso.co.jp/ja/
6976 太陽誘電 http://www.yuden.co.jp/
6971 京セラ http://www.kyocera.co.jp/
6954 ファナック http://www.fanuc.co.jp/
7003 三井造 http://www.mes.co.jp/
7012 川重 http://www.khi.co.jp/
7201 日産自 http://www.nissan.co.jp/
7202 いすゞ http://www.isuzu.co.jp/
7203 トヨタ http://www.toyota.co.jp/
7205 日野自 http://www.hino.co.jp/j/index.html
7261 マツダ http://www.mazda.co.jp/
7267 ホンダ http://www.honda.co.jp/
7269 スズキ http://www.suzuki.co.jp/
7270 富士重 http://www.fhi.co.jp/
7211 三菱自 http://www.mitsubishi-motors.co.jp/
4543 テルモ http://www.terumo.co.jp/
7731 ニコン http://www.nikon.co.jp/
7733 オリンパス http://www.olympus.co.jp/jp/
4902 コニカミノル http://www.konicaminolta.jp/
7762 シチズンHD http://citizen.jp/
7911 凸版 http://www.toppan.co.jp/
7912 大日印 http://www.dnp.co.jp/
7951 ヤマハ http://jp.yamaha.com/
8001 伊藤忠 http://www.itochu.co.jp/ja/
8002 丸紅 http://www.marubeni.co.jp/
8015 豊田通商 http://www.toyota-tsusho.com/
8031 三井物 http://www.mitsui.com/jp/ja/
8053 住友商 http://www.sumitomocorp.co.jp/
8058 三菱商 http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/index.html
2768 双日 http://www.sojitz.com/jp/index.html
3382 セブン&アイ http://www.7andi.com/
3086 Jフロント http://www.j-front-retailing.com/index.php
3099 三越伊勢丹 http://www.imhds.co.jp/
8267 イオン http://www.aeon.info/
8270 ユニー http://www.uny.co.jp/
9983 ファストリ http://www.fastretailing.com/jp/
8233 高島屋 http://www.takashimaya.co.jp/
8252 丸井G http://www.0101.co.jp/index.html
8308 りそなHD http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/
8309 三井住友トラ http://smth.jp/
8306 三菱UFJ http://www.bk.mufg.jp/
8331 千葉銀 http://www.chibabank.co.jp/
8332 横浜銀 http://www.boy.co.jp/
8355 静岡銀 http://www.shizuokabank.co.jp/
8354 ふくおかFG http://www.fukuokabank.co.jp/
8304 あおぞら銀 http://www.aozorabank.co.jp/
8316 三井住友FG http://www.smbc.co.jp/
8411 みずほFG http://www.mizuho-fg.co.jp/index.html
8303 新生銀 http://www.shinseibank.com/
8601 大和 http://www.daiwa.jp/
8604 野村 http://www.nomura.co.jp/
8628 松井 http://www.matsui.co.jp/
8766 東京海上 http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
8795 T&D http://www.td-holdings.co.jp/
8725 MS&AD http://www.ms-ad-hd.com/index.html
8729 SONYFH http://www.sonyfh.co.jp/
8630 NKSJHD http://www.nksj-hd.com/
8750 第一生命 http://www.dai-ichi-life.co.jp/
8253 クレセゾン http://www.saisoncard.co.jp/
8801 三井不 http://www.mitsuifudosan.co.jp/
8802 菱地所 http://www.mec.co.jp/
8803 平和不 http://www.heiwa-net.co.jp/
8804 東建物 http://www.tatemono.com/
8815 東急不 http://www.tokyu-land.co.jp/
8830 住友不 http://www.sumitomo-rd.co.jp/
9001 東武 http://www.tobu.co.jp/
9005 東急 http://www.tokyu.co.jp/
9007 小田急 http://www.odakyu.jp/
9008 京王 http://www.keio.co.jp/
9009 京成 http://www.keisei.co.jp/
9020 JR東日本 http://www.jreast.co.jp/
9022 JR東海 http://jr-central.co.jp/
9021 JR西日本 http://www.westjr.co.jp/
9062 日通 http://www.nittsu.co.jp/
9064 ヤマトHD http://www.kuronekoyamato.co.jp/
9101 郵船 http://www.nyk.com/
9104 商船三井 http://www.mol.co.jp/
9107 川崎汽 http://www.kline.co.jp/
9202 ANA http://www.ana.co.jp/
9301 三菱倉 http://www.mitsubishi-logistics.co.jp/
9613 NTTデータ http://www.nttdata.co.jp/
9432 NTT http://www.ntt.co.jp/
9984 ソフトバンク http://www.softbank.co.jp/ja/
9433 KDDI http://www.kddi.com/
9437 NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/
9412 スカパーJ http://www.skyperfectv.co.jp/
9501 東電 http://www.tepco.co.jp/index-j.html
9502 中部電 http://www.chuden.co.jp/
9503 関西電 http://www.kepco.co.jp/
9531 東ガス http://www.tokyo-gas.co.jp/
9532 大ガス http://www.osakagas.co.jp/index.html
9602 東宝 http://www.toho.co.jp/
9681 東京ドーム http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/
9735 セコム http://www.secom.co.jp/
9737 CSK http://www.csk.com/
4324 電通 http://www.dentsu.co.jp/
4689 ヤフー http://www.yahoo.co.jp/
4704 トレンド http://jp.trendmicro.com/jp/home/
9766 コナミ http://www.konami.co.jp/
●経平均225採用銘柄一覧 プラチナ上場会社 五十音順
http://nik225.sakura.ne.jp/
1332 日水 http://www.nissui.co.jp/
1334 マルハニチロ http://www.food.maruha-nichiro.co.jp/
1605 国際石開帝石 http://www.inpex.co.jp/
1721 コムシスHD http://www.comsys-hd.co.jp/index.php
1801 大成建 http://www.taisei.co.jp/
1802 大林組 http://www.obayashi.co.jp/
1803 清水建 http://www.shimz.co.jp/
1812 鹿島 http://www.kajima.co.jp/
1925 ハウス http://www.daiwahouse.co.jp/
1963 日揮 http://www.jgc.co.jp/jp/index.html
1928 積ハウス http://www.sekisuihouse.co.jp/
2002 日清粉G http://www.nippn.co.jp/
2282 日ハム http://www.nipponham.co.jp/2501 サッポロHD http://www.sapporoholdings.jp/
2502 アサヒ http://www.asahibeer.co.jp/
2503 キリンHD http://www.kirin.co.jp/
2531 宝HLD http://www.takara.co.jp/
2801 キッコマン http://www.kikkoman.co.jp/
2802 味の素 http://www.ajinomoto.co.jp/
2871 ニチレイ http://www.nichirei.co.jp/
2914 JT http://www.jti.co.jp/
2269 明治HD http://www.meiji.com/
3101 東洋紡 http://www.toyobo.co.jp/
3103 ユニチカ http://www.unitika.co.jp/
3105 日清紡HD http://www.nisshinbo.co.jp/
3401 帝人 http://www.teijin.co.jp/
3402 東レ http://www.toray.co.jp/
3861 王子紙 http://www.ojipaper.co.jp/
3864 三菱紙 http://www.mpm.co.jp/
3865 北越紀州紙 http://www.hokuetsu-kishu.jp/
3893 日本紙 http://www.np-g.com/
4188 三菱ケミHD http://www.mitsubishichem-hd.co.jp/
4004 昭電工 http://www.sdk.co.jp/
4005 住友化 http://www.sumitomo-chem.co.jp/
4021 日産化 http://www.nissanchem.co.jp/
4041 日曹達 http://www.nippon-soda.co.jp/
4042 東ソー http://www.tosoh.co.jp/
4061 電化 http://www.denka.co.jp/
4063 信越化 http://www.shinetsu.co.jp/j/
4183 三井化学 http://www.sankyo-chem.com/
4208 宇部興 http://www.ube-ind.co.jp/japanese/index.htm
4272 日化薬 http://www.nipponkayaku.co.jp/
4452 花王 http://www.kao.com/jp/
3405 クラレ http://www.kuraray.co.jp/
3407 旭化成 http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/
4901 富士フイルム http://www.fujifilmholdings.com/ja/
4911 資生堂 http://www.shiseido.co.jp/
4502 武田 http://www.takeda.co.jp/
4503 アステラス http://www.astellas.com/jp/
4506 大日本住友 http://www.ds-pharma.co.jp/
4507 塩野義 http://www.shionogi.co.jp/
4519 中外薬 http://www.chugai-pharm.co.jp/hc/ss/index.html
4523 エーザイ http://www.eisai.co.jp/index.html
4151 協和キリン http://www.kyowa-kirin.co.jp/
4568 第一三共 http://www.daiichisankyo.co.jp/
5020 JX http://www.noe.jx-group.co.jp/
5002 昭和シェル http://www.showa-shell.co.jp/
5101 浜ゴム http://www.yrc.co.jp/
5108 ブリヂストン http://www.bridgestone.co.jp/
5201 旭硝子 http://www.agc.com/index2.html
5202 板硝子 http://www.nsg.co.jp/
5232 住友大阪 http://www.soc.co.jp/
5233 太平洋セメ http://www.taiheiyo-cement.co.jp/
5301 東海カ http://www.tokaicarbon.co.jp/
5332 TOTO http://www.toto.co.jp/
5333 ガイシ http://www.ngk.co.jp/
5214 日電硝 http://www.neg.co.jp/JP/index.html
3110 日東紡 http://www.nittobo.co.jp/
5401 新日鉄 http://www.nsc.co.jp/
5405 住金 http://www.sumitomometals.co.jp/
5406 神戸鋼 http://www.kobelco.co.jp/
5407 日新鋼 http://www.nisshin-steel.co.jp/
5541 大平金 http://www.pacific-metals.co.jp/
5411 JFE http://www.jfe-steel.co.jp/
3436 SUMCO http://www.sumcosi.com/
5715 古河機金 http://www.furukawakk.co.jp/
5706 三井金 http://www.mitsui-kinzoku.co.jp/
5707 東邦鉛 http://www.toho-zinc.co.jp/
5711 三菱マ http://www.mmc.co.jp/corporate/ja/index.html
5713 住友鉱 http://www.smm.co.jp/
5714 DOWA http://www.dowa.co.jp/
5701 日軽金 http://www.nikkeikin.co.jp/
5801 古河電 http://www.furukawa.co.jp/
5802 住友電 http://www.sei.co.jp/index.ja.html
5803 フジクラ http://www.fujikura.co.jp/
5901 洋カン http://www.toyo-seikan.co.jp/
6103 オークマ http://www.okuma.co.jp/
6301 コマツ http://www.komatsu.co.jp/
6302 住友重 http://www.shi.co.jp/
6361 荏原 http://www.ebara.co.jp/
6366 千代建 http://www.chiyoda-corp.com/
6367 ダイキン http://www.daikin.co.jp/index.html
6471 日精工 http://www.jp.nsk.com/
6472 NTN http://www.ntn.co.jp/japan/
6473 ジェイテクト http://www.jtekt.co.jp/
6326 クボタ http://www.kubota.co.jp/
5631 日製鋼 http://www.jsw.co.jp
7004 日立造 http://www.hitachizosen.co.jp/
7011 三菱重 http://www.mhi.co.jp/
7013 IHI http://www.ihi.co.jp/
6305 日立建機 http://www.hitachi-kenki.co.jp/
6857 アドテスト http://www.advantest.co.jp/
6674 GSユアサ http://www.gs-yuasa.com/jp/index.asp
7735 スクリン http://www.screen.co.jp/
7751 キヤノン http://canon.jp/
7752 リコー http://www.ricoh.co.jp/
8035 東エレク http://www.tel.co.jp/
6479 ミネベア http://www.minebea.co.jp/
6952 カシオ http://casio.jp/
6501 日立 http://www.hitachi.co.jp/
6502 東芝 http://www.toshiba.com.sg/index.asp
6503 三菱電 http://www.mitsubishielectric.co.jp/
6504 富士電機 http://www.fujielectric.co.jp/
6506 安川電 http://www.yaskawa.co.jp/
6508 明電舎 http://www.meidensha.co.jp/pages/top/index.html
6701 NEC http://www.nec.co.jp/
6702 富士通 http://jp.fujitsu.com/
6703 OKI http://www.oki.com/jp/
6752 パナソニック http://panasonic.co.jp/
6753 シャープ http://www.sharp.co.jp/
6758 ソニー http://www.sony.co.jp/
6762 TDK http://www.tdk.co.jp/
6767 ミツミ http://www.mitsumi.co.jp/
6770 アルプス http://www.alps.com/j/index.html
6773 パイオニア http://pioneer.jp/index.php
6841 横河電 http://www.yokogawa.co.jp/
6902 デンソー http://www.denso.co.jp/ja/
6976 太陽誘電 http://www.yuden.co.jp/
6971 京セラ http://www.kyocera.co.jp/
6954 ファナック http://www.fanuc.co.jp/
7003 三井造 http://www.mes.co.jp/
7012 川重 http://www.khi.co.jp/
7201 日産自 http://www.nissan.co.jp/
7202 いすゞ http://www.isuzu.co.jp/
7203 トヨタ http://www.toyota.co.jp/
7205 日野自 http://www.hino.co.jp/j/index.html
7261 マツダ http://www.mazda.co.jp/
7267 ホンダ http://www.honda.co.jp/
7269 スズキ http://www.suzuki.co.jp/
7270 富士重 http://www.fhi.co.jp/
7211 三菱自 http://www.mitsubishi-motors.co.jp/
4543 テルモ http://www.terumo.co.jp/
7731 ニコン http://www.nikon.co.jp/
7733 オリンパス http://www.olympus.co.jp/jp/
4902 コニカミノル http://www.konicaminolta.jp/
7762 シチズンHD http://citizen.jp/
7911 凸版 http://www.toppan.co.jp/
7912 大日印 http://www.dnp.co.jp/
7951 ヤマハ http://jp.yamaha.com/
8001 伊藤忠 http://www.itochu.co.jp/ja/
8002 丸紅 http://www.marubeni.co.jp/
8015 豊田通商 http://www.toyota-tsusho.com/
8031 三井物 http://www.mitsui.com/jp/ja/
8053 住友商 http://www.sumitomocorp.co.jp/
8058 三菱商 http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/index.html
2768 双日 http://www.sojitz.com/jp/index.html
3382 セブン&アイ http://www.7andi.com/
3086 Jフロント http://www.j-front-retailing.com/index.php
3099 三越伊勢丹 http://www.imhds.co.jp/
8267 イオン http://www.aeon.info/
8270 ユニー http://www.uny.co.jp/
9983 ファストリ http://www.fastretailing.com/jp/
8233 高島屋 http://www.takashimaya.co.jp/
8252 丸井G http://www.0101.co.jp/index.html
8308 りそなHD http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/
8309 三井住友トラ http://smth.jp/
8306 三菱UFJ http://www.bk.mufg.jp/
8331 千葉銀 http://www.chibabank.co.jp/
8332 横浜銀 http://www.boy.co.jp/
8355 静岡銀 http://www.shizuokabank.co.jp/
8354 ふくおかFG http://www.fukuokabank.co.jp/
8304 あおぞら銀 http://www.aozorabank.co.jp/
8316 三井住友FG http://www.smbc.co.jp/
8411 みずほFG http://www.mizuho-fg.co.jp/index.html
8303 新生銀 http://www.shinseibank.com/
8601 大和 http://www.daiwa.jp/
8604 野村 http://www.nomura.co.jp/
8628 松井 http://www.matsui.co.jp/
8766 東京海上 http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
8795 T&D http://www.td-holdings.co.jp/
8725 MS&AD http://www.ms-ad-hd.com/index.html
8729 SONYFH http://www.sonyfh.co.jp/
8630 NKSJHD http://www.nksj-hd.com/
8750 第一生命 http://www.dai-ichi-life.co.jp/
8253 クレセゾン http://www.saisoncard.co.jp/
8801 三井不 http://www.mitsuifudosan.co.jp/
8802 菱地所 http://www.mec.co.jp/
8803 平和不 http://www.heiwa-net.co.jp/
8804 東建物 http://www.tatemono.com/
8815 東急不 http://www.tokyu-land.co.jp/
8830 住友不 http://www.sumitomo-rd.co.jp/
9001 東武 http://www.tobu.co.jp/
9005 東急 http://www.tokyu.co.jp/
9007 小田急 http://www.odakyu.jp/
9008 京王 http://www.keio.co.jp/
9009 京成 http://www.keisei.co.jp/
9020 JR東日本 http://www.jreast.co.jp/
9022 JR東海 http://jr-central.co.jp/
9021 JR西日本 http://www.westjr.co.jp/
9062 日通 http://www.nittsu.co.jp/
9064 ヤマトHD http://www.kuronekoyamato.co.jp/
9101 郵船 http://www.nyk.com/
9104 商船三井 http://www.mol.co.jp/
9107 川崎汽 http://www.kline.co.jp/
9202 ANA http://www.ana.co.jp/
9301 三菱倉 http://www.mitsubishi-logistics.co.jp/
9613 NTTデータ http://www.nttdata.co.jp/
9432 NTT http://www.ntt.co.jp/
9984 ソフトバンク http://www.softbank.co.jp/ja/
9433 KDDI http://www.kddi.com/
9437 NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/
9412 スカパーJ http://www.skyperfectv.co.jp/
9501 東電 http://www.tepco.co.jp/index-j.html
9502 中部電 http://www.chuden.co.jp/
9503 関西電 http://www.kepco.co.jp/
9531 東ガス http://www.tokyo-gas.co.jp/
9532 大ガス http://www.osakagas.co.jp/index.html
9602 東宝 http://www.toho.co.jp/
9681 東京ドーム http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/
9735 セコム http://www.secom.co.jp/
9737 CSK http://www.csk.com/
4324 電通 http://www.dentsu.co.jp/
4689 ヤフー http://www.yahoo.co.jp/
4704 トレンド http://jp.trendmicro.com/jp/home/
9766 コナミ http://www.konami.co.jp/
●経平均225採用銘柄一覧 プラチナ上場会社 五十音順
http://nik225.sakura.ne.jp/
登録:
投稿 (Atom)